YosemiteでRubyMineが起動できない
2015/07/03
yosemiteからjavaが1.7系になってる。
一方、rubymineは1.6系を想定している。
なので
アプリケーション > rubymine > 右クリックでパッケージの内容を表示 > info.plistをエディタで開く > JVMVersionに指定されてる1.6を1.7に書き換える
これで起動できる。
Just another Blog site
2015/07/03
yosemiteからjavaが1.7系になってる。
一方、rubymineは1.6系を想定している。
なので
アプリケーション > rubymine > 右クリックでパッケージの内容を表示 > info.plistをエディタで開く > JVMVersionに指定されてる1.6を1.7に書き換える
これで起動できる。